自分の市場価値を高める方法

グローバル化によって、サラリーマンの仕事がなくなっていくということは、多くの書籍やメディアで指摘されています。
今後、サラリーマンは他国の労働者とも競わねばならず、能力がなければ雇ってもらえなくなるということです。
そこで本節では、どうやって自分の市場価値を高めるか、具体的な方法を紹介したいと思います。
“宮地式”脳トレ記憶術公式HPへContents
ビジネスの原則とは
まず皆さんにオススメしたいのが、「企画を考える」ということです。
なぜ企画を考えることが重要なのか疑問に感じた方は、今一度、ビジネスの原則を思い出してみてください。
ビジネスの原則とは、相手に何かしらのモノやサービスを提供すること、そして提供した対価としてお金をいただきます。
問題はその後で、提供したモノの希少性や、手に入れることが難しく価値があればあるほど、より沢山のお金をいただけるようになる、ということなのです。
最も重要なことですが、実は多くのサラリーマンが、このことをよく理解しておりません。
だからこそ「自分は、貴重な時間と労働力を提供しているのに給料が少ない」と嘆く方が多くいるのです。
基本的に、時間と労働力は、誰にでも与えることができるものであり、希少性が薄いため給料が少なくなっても仕方ないと言えるでしょう。
企画力・発想力が市場価値を高める
その人しかできないという付加価値の高い仕事をしていれば、給料は自ずと高くなります。
そしてその価値を生み出すのが「企画力や発想力」これらはその人が生み出す、他の人が真似できない能力です。
企画力や発想力がものをいう現場は、企画部やマーケティング部といった特殊な部署に限られるのではないか、ごく一部の人でしか成し得ないことと思われるでしょう。
しかし実際のところ、企画というのは、管理・営業・事務・受付、どんな仕事でも存在します。
例えば、コピーを取るという仕事ひとつでも、企画は存在し、どうやって取れば見やすくなるか、早くなるかを追求することができます。
「そんなしょうもないことで…」と思うかもしれませんが、高い能力を有する人であればあるほど、企画力を持った人間を高く評価し、だからこそ今の地位まで上がっているわけです。
相手を喜ばせるお茶の出し方を工夫した人間に対して、ある日重大な仕事が回ってくることも大いにありえる時代は、すでに到来しています。
常日頃から、企画力や発想力を鍛えておけばグローバル化の波が押し寄せても皆さんの価値は揺るぎないものになるのではないでしょうか。
“宮地式”脳トレ記憶術公式HPへ価値のある記憶術を手に入れる